吾妻峡 渓谷シャトルバス秋

 

吾妻峡は、吾妻川に架かる雁ガ沢橋から八ッ場大橋までの約3.5kmにわたる渓谷です。
10月下旬から11月上旬は吾妻峡の紅葉が最も美しく色づく季節です。
東吾妻町では、吾妻峡を訪れていただく皆様に魅力ある紅葉をより一層堪能していただくため、一般車両規制区間(横谷駐車場~八ッ場ダムの旧145号線)となっている吾妻峡内(JR岩島駅~吾妻峡八ッ場広場)をめぐるシャトルバスを期間限定で運行します。是非ご利用ください。
 
 
運行期間:令和7年11月1日(土)~令和6年11月16日(日)
運行区間:JR岩島駅 ⇔ 吾妻峡八ッ場広場
 ※11月1日(土)・2日(日)・3日(祝)・8日(土)・9日(日)は、道の駅あがつま峡 ⇔ 吾妻峡八ッ場広場の特別運行もあります。

 
 吾妻峡ガイドマップ.pdf
 
〇運賃 
 1回乗車  大人300円 小人100円(均一運賃) 
 1日乗車券  大人500円 小人200円 
注1:子供は小学生以下です。中学生は大人料金となります。
注2:未就学児は大人1人につき2人まで無料です。(3人の場合、子供料金1人分をいただきます。)
 コース・時刻表など詳しくはチラシをご覧ください。
 
〇お支払方法 
 現金にてお支払いください。
 
  

 
※吾妻峡内は一般車両の通行はできません。
 
  LinkIcon
紅葉状況など
観光協会Twitter
 LinkIcon

路線バス
 LinkIcon

関越交通

 

ご利用にあたってのお願い

  •  本シャトルバスは、現在運行許可申請中のため予定です。正式な運行については、町ページにて改めてお知らせいたします。
  •  天候や道路状況により、運行ダイヤに遅れが生じる場合がございます。
  •  最新の情報は、町ホームページで随時お知らせいたしますので、ご利用前にご確認くださいますようお願い申し上げます
  •  土日祝日で運行ダイヤが異なります。
  •  赤字の時刻は土日祝日のみです。変則的な動きがありますのでお間違えのないようご注意ください。

 
 
更新日2025.10.11