GoTo東吾妻泊ってお得キャンペーン事業
東吾妻町では、GoTo東吾妻 泊まってお得キャンペーン事業を下記のとおり予定しております。この事業は、新型コロナウイルス感染症の影響による観光需要の回復に向け、宿泊料金の割引を支援し、感染拡大により失われた観光客の流れを取り戻し、観光地全体の消費を促すことで、地域経済の振興を図ることを目的としています。
仕事(ワーケーション)や保養地としての使用も可能です。
GOTOトラベル事業等ほかのキャンペーンとの併用も可能です。ただし、本事業の対象となる宿泊代金は、ほかのキャンペーン等旅行代金割引適用後の宿泊代金となります。
仕事(ワーケーション)や保養地としての使用も可能です。
GOTOトラベル事業等ほかのキャンペーンとの併用も可能です。ただし、本事業の対象となる宿泊代金は、ほかのキャンペーン等旅行代金割引適用後の宿泊代金となります。
事業期間
令和3年2月1日(月曜)から令和3年3月30日(火曜)宿泊分まで
(3月31日チェックアウト分)
(3月31日チェックアウト分)
割引額
宿泊代金の最大1/2(半額)を補助
ただし、1人1泊あたり6,000円を上限
ただし、1人1泊あたり6,000円を上限
利用対象者
県内外問わずどなたでも
ただし、宿泊日当日に緊急事態宣言が発令されている都道府県からの宿泊者は支援の対象といたしません。
ただし、宿泊日当日に緊急事態宣言が発令されている都道府県からの宿泊者は支援の対象といたしません。
対象宿泊施設(2月18日現在 ※順不同)
(1)川中温泉 かど半旅館 TEL 0279-67-3314
(2)松の湯温泉 松渓館 TEL 0279-67-3210
(3)かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠 TEL 0279-69-2422
(4)フォレストリゾート コニファーいわびつ TEL 0279-68-5338
(5)ふくべや旅館 TEL 0279-68-2124
(6)森のテーブル(民泊) TEL 03-6904-6844
(2)松の湯温泉 松渓館 TEL 0279-67-3210
(3)かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠 TEL 0279-69-2422
(4)フォレストリゾート コニファーいわびつ TEL 0279-68-5338
(5)ふくべや旅館 TEL 0279-68-2124
(6)森のテーブル(民泊) TEL 03-6904-6844
(7)MAYUDAMA HOUSE(民泊) TEL 090-2708-6172
利用方法
STEP1 登録宿泊施設であることを確認
STEP2 お好きな方法で宿泊予約(旅行会社経由、予約サイト経由、施設へ直接の予約等いずれも対象)
STEP3 宿泊当日にフロントで「泊まってお得キャンペーンを利用したい」と伝え、その場で申込書を受け取り必要事項を記入してフロントに提出
STEP4 精算時に宿泊代の最大半額(上限1人1泊6,000円補助)分の特典を受ける
STEP2 お好きな方法で宿泊予約(旅行会社経由、予約サイト経由、施設へ直接の予約等いずれも対象)
STEP3 宿泊当日にフロントで「泊まってお得キャンペーンを利用したい」と伝え、その場で申込書を受け取り必要事項を記入してフロントに提出
STEP4 精算時に宿泊代の最大半額(上限1人1泊6,000円補助)分の特典を受ける
留意事項
・チェックアウトまでにお申し出がなかった場合は適用できませんのでご注意ください。
※登録施設によっては、本キャンペーンの対象となるプランを限定している場合がありますので、ご予約の際にご確認ください。
・同一施設内の飲食、買い物等でチェックアウト時に宿泊代金として一括しての支払いであれば支援の対象となります。
・連泊制限はありません。但し、宿泊施設の判断を優先とします。
・子供料金が発生しない乳幼児(0円)の場合も1人カウントとします。
・宿泊料金が減額となる児童等を含むファミリーやグループでの宿泊料金は、全員の合計額を宿泊人数で割った額を対象とします。
・場合によってはご利用いただけないことがございますので、登録宿泊施設へご相談ください。
・登録宿泊施設では、新型コロナウイルス感染症の予防対策に取り組んでいます。
・感染状況によって中止等の措置をとる可能性がございます。
※登録施設によっては、本キャンペーンの対象となるプランを限定している場合がありますので、ご予約の際にご確認ください。
・同一施設内の飲食、買い物等でチェックアウト時に宿泊代金として一括しての支払いであれば支援の対象となります。
・連泊制限はありません。但し、宿泊施設の判断を優先とします。
・子供料金が発生しない乳幼児(0円)の場合も1人カウントとします。
・宿泊料金が減額となる児童等を含むファミリーやグループでの宿泊料金は、全員の合計額を宿泊人数で割った額を対象とします。
・場合によってはご利用いただけないことがございますので、登録宿泊施設へご相談ください。
・登録宿泊施設では、新型コロナウイルス感染症の予防対策に取り組んでいます。
・感染状況によって中止等の措置をとる可能性がございます。

