| |
|
開催場所 |
太々神楽 |
獅 子 舞 |
神 楽 |
岩櫃太鼓 |
| 1日 |
元旦 |
|
|
|
|
|
| 神社初詣 |
町内各地 |
|
|
|
|
| 成人の日の前日 |
須賀尾獅子舞 |
須賀尾 |
|
あり |
|
|
| 成人の日の前日 |
上の関悪魔祓い |
本宿 |
|
あり |
|
|
| 14日に近い連休 |
道泉谷戸獅子舞 |
本宿 |
|
あり |
|
|
| 第2日曜日 |
古谷福の神行事 |
郷原 |
|
あり |
|
|
| |
成人の日 |
|
|
|
|
|
| 地区によって変更有 |
どんど焼き・鳥追い |
町内各地 |
|
|
|
|
| 成人の日 |
須郷沢鳥追い |
原町 |
|
|
|
|
| 14日 |
松谷神社厄除け祈祷祭 |
松谷 |
あり |
|
|
|
| 17日 |
上野千手観音例祭 |
原町 |
|
|
|
|
| 20日前後の日曜 |
古谷観音例祭 |
郷原 |
|
|
|
|
| 20日 |
えびす講 |
町内各地 |
|
|
|
|
| 25日 |
文殊堂例祭 |
植栗 |
|
|
|
|
| 28日 |
根古屋不動尊初不動 |
三島 |
|
|
|
|
| 耳無不動尊初不動 |
郷原 |
|
|
|
|
| |
|
開催場所 |
太々神楽 |
獅 子 舞 |
神 楽 |
岩櫃太鼓 |
| 3日 |
原町不動尊追儺[ついな]祭 |
原町 |
|
|
|
|
| 菅原神社節分追儺[ついな]祭 |
岩下 |
|
|
|
|
| 熊野講社筒粥[つつげ]神事 |
三島 |
|
|
|
|
| 上旬 |
丑が渕お茶講 |
本宿 |
|
|
|
|
| 11日 |
建国記念の日 |
|
|
|
|
|
| 糀屋観音例祭 |
泉沢 |
|
|
|
|
| 城乃稲荷例祭 |
岡崎 |
|
|
|
|
| 在下稲荷神社例祭 |
原町 |
|
|
|
|
| 下之町稲荷の森例祭 |
原町 |
|
|
|
|
| 白山神社初午祭 |
岩井 |
|
|
|
|
| 15日 |
王子稲荷神社例祭 |
深沢 |
|
|
|
|
| 25日 |
菅原神社例祭 |
岩下 |
あり |
|
|
|
| |
|
開催場所 |
太々神楽 |
獅 子 舞 |
神 楽 |
岩櫃太鼓 |
| 15日 |
白鳥神社例祭 |
奥田 |
|
|
|
|
| 塩釜神社例祭 |
三島 |
|
|
|
|
| 17日 |
田長観音例祭 |
植栗 |
|
|
|
|
| 18日に近い日曜 |
くぬぎ観音例祭 |
泉沢 |
|
|
|
|
| 21日 |
春分の日 |
|
|
|
|
|
| 24日 |
煮立地蔵尊例祭 |
小泉 |
|
|
|
|
| 細谷地蔵尊例祭 |
三島 |
|
|
|
|
| 彼岸明け |
田中子育地蔵尊例祭 |
川戸 |
|
|
|
|
| 28日 |
原町不動尊例祭 |
原町 |
|
|
|
|
| 箱島不動尊例祭 |
箱島 |
|
|
|
|
| 最終土曜 |
菅原神社例祭 |
新巻 |
|
|
|
|